事例紹介
製作した事例を一部紹介します。
-
コンベア用ローラーシャフト
コンベアのローラー部のシャフトです。 ベアリングに装着されます。 長さが1mほどある大型のものになります。 サイズ φ22×1,000L 材質 SS400
-
30度台形ねじシャフト
ステンレスの30度台形ねじシャフトです。 最終熱処理を行っております。 サイズ φ20×600L 材質 SUS
-
歯車付きモーター用回転軸
モーター用の回転軸で先端に平歯車を加工しております。軸部分は研磨加工をしております。 サイズ φ15×88 材質 S45C
-
S45C車軸
車輪を回転させる為の車軸です。ベアリングにはまる軸で組み付いた写真を下に載せさせて頂きました。 サイズ φ15×37.5 材質 S45C
-
インボリュートスプライン軸
インボリュートスプラインを加工した軸にプレートを溶接した製品です。インボリュートスプラインは歯数12でa級です。 サイズ φ20×67.5 材質 B1025
-
Eリング付き中実軸
SGD3の材料を使用し、両端にEリング溝を加工しております。Eリングは呼び19mm用です。材質はみがき棒鋼のSGD3Mで市中で一般的に流通している材質となります。 サイズ φ20×595 材質 SGD3
-
ステンレス中空軸
ステンレスの中空軸です。中空軸はコスト高にはなりますが、軽量化にはとても有効です。 内径部分を削っております。 サイズ φ21.6×195 材質 SUS
-
ステンレスシャフト(溶接加工)
溶接を施したステンレスのシャフトです。穴同士のピッチが決まっているので位置決めがポイントです。内径ははめあい公差です。 サイズ φ35×325 材質 SUS304
-
ステンレスシャフト(タップ加工)
ステンレスで両端にタップ加工をしております。 中空の見えますが、中実軸です サイズ φ10×457 材質 SUS304
-
ステンレスシャフト(キー溝加工)
ステンレスで両端にキー溝加工をしております。 中央のフライスとタップの傾きが重要な製品です。 サイズ φ12×157 材質 SUS
事例紹介
- シャフトパートナー
TEL:072-960-0150 -
サンエイ・ココ株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町1-5-23
TEL:072-960-0150
FAX:072-960-0170
株式会社サンエイ
〒583-0881
大阪府羽曳野市島泉3-4-17
TEL:072-959-2272
FAX:072-959-2212
Mail:shaft@sanei-buhin.co.jp